天王寺公園は、新世界の東側にある明治時代に作られた古い都市公園です。園内には、天王寺動物園、大阪市立美術館、慶沢園、茶臼山などがあります。元々は、大財閥だった住友家の本邸があったところで市立美術館の辺りに屋敷があり、慶沢園はその庭園だったそうです。茶臼山は、前方後円墳があったところ(現在もある?)で、江戸時代初めの大坂の陣では、冬は徳川家康、夏は真田幸村が陣を張ったところとしても知られています。新世界の喧騒を避け、慶沢園の四阿でしばらくまったりしてました。(2025.3)