一乗谷

一乗谷は、戦国大名朝倉氏の本拠があった所です。
お城は谷を囲む山の上にあり、朝倉氏は谷間の城下町のあたりに館を構え、政務等を行っていたようです。現在では、発掘調査が進み、城下町の遺構を元に町並が復原されています。
一乗谷へは、電車で行きました。電車の本数が少ないので注意が必要です。遺跡は、田んぼのど真ん中にあり、駅から結構歩きますが、のんびり散歩するにはいいかもしれません。
(2016.8)